- 虐待防止・身体拘束防止の研修7月31日に岸辺教室、江坂教室合同で虐待防止・身体拘束防止の研修を行いました。この研修は利用者様の権利を守り、… 続きを読む: 虐待防止・身体拘束防止の研修
- 避難訓練を行いました【吹田岸辺教室】2024年6月29日(土)に避難訓練を行いました。 岸辺教室の地震の場合の避難場所は『大阪学院大学』になります… 続きを読む: 避難訓練を行いました【吹田岸辺教室】
- 避難訓練を行いました【吹田江坂教室】2024年6月8日(土)に避難訓練を行いました。 吹田江坂教室の火災の場合の避難場所は『江坂公園』になります。… 続きを読む: 避難訓練を行いました【吹田江坂教室】
大阪府吹田市の児童発達支援・放課後デイサービス マナビズムSPEAKIN’
子どもたちの学びは、無理に“教える”ことよりも、
まずは“楽しい”と感じる経験が何より大切
そして、遊びや活動の中での「ワクワク」が、
さらなる学びや新たなチャレンジへと繋がっていく
「ワクワク」「ドキドキ」するような遊びと学びを、
子どもたち一人ひとりのニーズに合わせて作り出す
これが私たち「マナビズム」が
最も大切にする療育の理念です。
当教室は、「言葉」と「コミュニケーション」に特化した言語発達支援教室です。
- 指導員全員が言語聴覚士の資格を有する専門職員です
- 個別の訓練室で一人ひとりにあった個別指導を行います
- 保護者の方と協力し、家庭での取り組みを応援します
言葉を育む
「言語発達支援プログラム」を実施
正確なアセスメントに基づいて、言葉の発達を4つの階段に分けて捉えます。そして、お子さんの興味や発達に合わせて、思わず話したくなるような訓練教材を、用いて指導を行います。”教え込む”ような学習ではなく、遊びやゲームを通した学びが基本です。
ステージ 1
前言語期
指差しや身ぶりを用いた遊びからコミュニケーションの土台を築いていきます。
ステージ 2
言葉の芽生え期
語彙の増加を目的に言葉の表現をひるげるような学習を行います。
ステージ 3
言葉のつながり期
言葉をつなげて、「誰が」「何を」といった簡単な質問に答えるための練習を行います。
ステージ 4
学習言語期
就学にむけて読み書きの学習や学校生活で身に着けておきたい約束やルール学習を行います。
ご利用の流れ
① まずは見学のご案内をさせていただきますので、WEB、もしくはお電話にてお問合せください
TEL:06-6318-5706(岸辺教室)
TEL:06-6170-3093(江坂教室)
WEBでのお問合せはこちら
見学の際に利用希望日をお伺いします。是非お子様もご一緒にお越しください。
② 利用日を確定
空き状況のよっては、お待ち頂く場合がございます。
③ 契約
④ ご利用の開始
ご不明点がありましたら、お気軽にお問合せください🎵
ご利用について
対象 | 言葉に関する発達支援・指導を希望する幼児、児童 ※サービスの利用には受給者証が必要になります |
利用頻度 | 週に1回 もしくは 2週間に1回(1セッション1時間程度です) |
利用料 | 福祉サービスおよび制度(通所支援)に基づいた利用料 (お子さんの年齢や世帯収入により異なりますので詳細はお尋ねください) |
インスタグラムでは、教材や施設の様子についてご紹介しています!